画質・音質重視で企画、設計された4K アクオスの上級モデル。倍速仕様のVA液晶は映り込みが少ないN-Blackパネルで、エッジ型のLEDバックライトは部分駆動なしのタイプ。プロ評論家の評価も高いおすすめの45V型です。
AQUOS LC45US45の特徴


- 「HDR映像」から地上デジタル放送まですべてが高画質
- 艶やかな黒を表現可能な低反射「N-Blackパネル」を搭載、高精細映像の発色が良く、光の反射を抑えた見やすさと艶やかな黒表現を両立
- 臨場感あふれる高音質設計
- 広いリスニングポジション、音の奥行き感・明瞭度を実現する音声補正技術「Eilex PRISM」
- 「VIR Filter」採用で、全帯域に高精度な補正を可能にし、低域の音質を向上
- 角度を変えても美しい新「アークデザイン」採用した回転スタンド
- ネット動画連携強化、「YouTubeダイレクトボタン」の採用や、「Cast起動」に対応
- アマゾン価格:108770円(税込)
- 【メーカー製品情報ページへ】 【メーカー仕様表へ】
・クリアでコントラスト感のある映像を表現、「リッチブライトネス」技術を搭載
・色彩豊かでリアルな映像表現を可能にする広色域技術「リッチカラーテクノロジー」採用
・Ultra HD ブルーレイ/ひかりTV/NetflixのHDR映像入力に対応
・4K液晶パネル専用高精細画像処理回路「AQUOS 4K-Master Engine PROII」搭載
・音声を前方に導くリフレクター構造と全面開口の新機能2.1ch「フロントオープンサウンドシステム」採用
・オーディオメーカー「オンキョー」社とのコラボレーションによる高音質設計「Sound by Onkyo」
専門家評価の良いポイント
45V型という画面サイズはアクオスのオリジナル。N-Black仕上げのVA液晶は正面コントラストに優れ、照明や外光の映り込みが少ないので見やすい。見る角度によってコントラスト感や色調が変化するものの、この画面サイズであれば許容範囲ということ。画面角度を左右に調整できるスイーベルスタンドの活用で、視野角のストレスは軽減できます。


標準モードで見る地デジ/BSの画質は。やや青味が強く、明るく、抜けのいい再現性が特徴的。音は、画面下から聴こえる感じはあるが。内臓スピーカーとしてはダイナミックレンジが広く、声の明瞭度が高い。
専門家評価の悪いポイント
照明を抑えた環境下でも、黒浮きはあまり気になりませんが、ローライトの青みが強く、色調のバランスが崩れやすい。2K→4k変換の精度が甘く、地デジ、BSの視聴では輪郭が太目で人肌、髪の毛のグラデーションが単調になりやすい。